災害時の対処方法
ガス臭いと感じたら/警報器が鳴ったら・・・
火気は絶対使用しないで
●着火源となる裸火、換気扇、電灯などのスイッチにも絶対手を触れないでください。
●電気のスイッチは切る時にも火花が出ます。切ることもしないでください。
●電気のスイッチは切る時にも火花が出ます。切ることもしないでください。
ガスを外に出して
●戸や窓を大きく開けてください。
※LPガスは空気より重いため、低いところに溜まったガスにもご注意ください。
●すべてのガス栓、器具栓を閉めてください。
●容器バルブは必ず閉めてください。
※LPガスは空気より重いため、低いところに溜まったガスにもご注意ください。
●すべてのガス栓、器具栓を閉めてください。
●容器バルブは必ず閉めてください。
販売店の安全確認が済むまでガスは使用しないでください。
◎緊急時の連絡先は、あらかじめ販売店に確認してください。
◎緊急時の連絡先は、24時間無料で対応しています。
◎緊急時の連絡先は、あらかじめ販売店に確認してください。
◎緊急時の連絡先は、24時間無料で対応しています。
地麗 火災・洪水が起きたら
容器バルブを閉め、消防署員などに容器の位置を知らせ、後の処理を頼んでください。
器具栓、ガス栓を閉め、火をすべて消します。ゆれが大きいときは、おさまった後で戸外のLPガス容器バルブも閉めてください。
容器バルブを閉め、容器が倒れたり流されたりしないか、しっかり固定されているか確かめてください。
◎災害後にLPガスを使用する時は、販売店に連絡し、点検を受けてから使用してください。
◎災害後は販売店が順次点検を行います。連絡が取れない場合でも点検を受けるまで使用しないでください。
◎災害後は販売店が順次点検を行います。連絡が取れない場合でも点検を受けるまで使用しないでください。
LPガスは災害にも強いガスです。 近年、各地で地震などの大規模な災害が続いています。どの災害地においてもライフラインの早期復旧が課題となりました。LPガスは避難所などですぐに対応できることや、いち早く復旧できる点で多くの人々の暮らしに安心をもたらしました。 その実績からさまざまなところで、LPガスは「災害にも強い」ことが実証されています。 |